【オペラオムニア】立ちはだかる虚像1【ハード】の攻略法とおすすめキャラ

立ちはだかる虚像1

オペラオムニア(DFFOO)の立ちはだかる虚像1【ハード】の攻略法を掲載しています。ボス攻略のポイントや、攻略おすすめキャラなどを紹介。ディシディアFFオペラオムニアの立ちはだかる虚像1【ハード】の攻略の参考にしてください。

ストーリーボス攻略一覧

立ちはだかる虚像1攻略のポイント

WoLを先に倒すことがおすすめ

立ちはだかる虚像1は、WoLの「シャインシールド」によるBRVシールドが厄介で、BRVを削りにくくなってしまいます。WoLを最初に倒してしまうことをおすすめします。

しかし「シャインシールド」は対策が可能で、レナなどで初期BRVをダウンさせることで、シールド耐久値を下げることができます。対策ができる方は倒す順番にこだわる必要はありません。

レナの評価と使い道はこちら

火属性で弱点を突くことが可能

立ちはだかる虚像1は、出現するイミテーション2体ともに「火属性弱点」を持ちます。火属性で攻撃することでBRVダメージを多く稼ぐことができます。

ルールーを編成することで、味方全員に「エンチャント・火」を付与することができるため、攻撃が無属性のキャラでも弱点を突くことが可能になります。

ルールーの評価と使い道はこちら

おすすめキャラ・召喚獣・フレンド

キャラ おすすめ理由
ウォーリアオブライト
ウォーリアオブライト
・BRVバリアでBRVダメージを防ぐ
・HP回復可能
・ターゲット固定可能
・キャラ指定ミッションを達成できる
ジェクト
ジェクト
・追撃でBRV/HP削りに優れる
・全体に効率的にダメージ
・弱点を突くことができる
ルールー
ルールー
・味方全員に「エンチャント・火」を付与
・全体に効率的にダメージ
・弱点を突くことができる
ビビ
ビビ
・弱点を突くことができる
・BRV/HP削りに優れる
バルフレア
バルフレア
・ガーランドのフレームバフを奪える
・BRV/HP削りに優れる

おすすめ召喚獣

召喚獣 おすすめ理由
イフリートイフリート ・加護の効果で火力アップ
・弱点を突くことができる

おすすめフレンド

キャラ おすすめ理由
キスティス
キスティス
・行動遅延で一方的な立ち回りが可能
・不可視バフで味方全員をを強化
・攻撃と同時にBRV供給が可能
スコール
スコール
・複数敵に効率的にダメージ
・BRV/HP削りに優れる

ボスの基本情報

WoLの弱点/耐性

属性 火 氷- 雷 水- 土- 風- 聖- 闇-
攻撃タイプ 近距離物理- 遠距離物理- 魔法攻撃-
弱体効果 【かかりやすい】
-

【かかりにくい】
-


【かからない】
-

WoLの行動

アビリティ 【BRV攻撃】
近距離物理BRV攻撃

【HP攻撃】
物理HP攻撃

【シャインシールド】
味方単体に強化効果「シールド」「最大BRVアップ」付与
対象のBRV加算
行動負荷が低い

ガーランドの弱点/耐性

属性 火 氷- 雷- 水- 土- 風- 聖- 闇-
攻撃タイプ 近距離物理- 遠距離物理- 魔法攻撃-
弱体効果 【かかりやすい】
-

【かかりにくい】
-


【かからない】
-

ガーランドの行動

アビリティ 【BRV攻撃】
近距離物理BRV攻撃

【HP攻撃】
物理HP攻撃

【ラウンドエッジ】
近距離物理BRV攻撃
自身に強化効果「ソウルオブカオス」1段階付与

【ラウンドエッジ+】
「ソウルオブカオスII」時に「ラウンドエッジ」から変化
威力アップの「ラウンドエッジ」

【たつまき】
遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃
自身に強化効果「ソウルオブカオス」1段階付与

【たつまき+】
「ソウルオブカオスII」時に「たつまき」から変化
HIT数アップの「たつまき」

【ソウルオブカオス】
近距離物理BRV攻撃
自身に強化効果「ソウルオブカオス」2段階付与

【ソウルオブカオス+】
「ソウルオブカオスII」時に「ソウルオブカオス」から変化
威力とHIT数アップの「ソウルオブカオス」

みんなの攻略パーティ

パーティ投稿

ソロ攻略パーティ

編成キャラ
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
コール
コール追加
コール追加
コール追加
フレンド 召喚獣
キャラ追加
召喚獣
装備や立ち回り

送信

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

投稿の仕方

タップで開閉

1.タップでキャラや召喚獣を選択

「キャラ追加」をタップし、キャラ名を入力して出てきたアイコンをタップしよう。キャラ名はフルネームでの入力はもちろん、画像のように入力しても、予測変換によって表示されます。

2.装備や立ち回りを記入して投稿

キャラや召喚獣を選択し終えたら、攻略したキャラの装備や立ち回りなどを記入し、直下にある緑の「投稿」ボタンをタップで投稿完了です。

オペラオムニアオペラオムニア攻略トップへ

© KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶オペラオムニア公式サイト

オペラオムニアの注目記事

「羅針盤の示す先」ルフェニア+の攻略法|第3部5章~後編~
「羅針盤の示す先」ルフェニア+の攻略法|第3部5章~後編~
スキン(衣装)チェンジのやり方や入手方法|スキン一覧
スキン(衣装)チェンジのやり方や入手方法|スキン一覧
緑クリスタル使用キャラ一覧
緑クリスタル使用キャラ一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
フースーヤ断章シンリュウの攻略法|遠き月の賢人
フースーヤ断章シンリュウの攻略法|遠き月の賢人
最強キャラランキング
最強キャラランキング
第2部5章ガチャは引くべきか
第2部5章ガチャは引くべきか
「羅針盤の示す先」ルフェニア+の攻略法|第3部5章~後編~
「羅針盤の示す先」ルフェニア+の攻略法|第3部5章~後編~
スキン(衣装)チェンジのやり方や入手方法|スキン一覧
スキン(衣装)チェンジのやり方や入手方法|スキン一覧
緑クリスタル使用キャラ一覧
緑クリスタル使用キャラ一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
フースーヤ断章シンリュウの攻略法|遠き月の賢人
フースーヤ断章シンリュウの攻略法|遠き月の賢人
最強キャラランキング
最強キャラランキング
第2部5章ガチャは引くべきか
第2部5章ガチャは引くべきか
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
オペラオムニア攻略班オペラオムニア攻略班
所持武器数 コンプリート
次元の最果て すべてパーフェクト攻略済
6戦士 すべてパーフェクト攻略済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー